山中湖テニス大会の歴史に戻る

2007年9月大会の結果
メンバー表

男子 男女 初心者
かただ チーム 片田 川村 川口 秋山 鬼丸 片田 川村 川口 秋山 鬼丸 小板谷 11
伊勢原 チーム 高畑 野尻 木下 創平 三尾
吉岡
高畑 宮本 伊藤 小川 10
千葉 チーム 宇井 穴澤 うしん 大久保 荒木 中山 穴澤 湯浅 上月 10
やよいだい チーム 大山 荒川 宮田 平賀 幸田 塚田/間宮 渡辺 高田 10

大会成績(詳細な対戦成績はこのページの下
伊勢原 かただ やよいだい 千葉 勝ち点
伊勢原 11 14 18 43
かただ 8 9 18 35
やよいだい 6 10 13 19
千葉 6 3 4 13
優勝伊勢原チーム
2位かただチーム
3位やよいだいチーム
4位千葉チーム
講評(是非感想を掲示板に掲載下さい。)
当初から危惧されていたとおり、昼前から小雨が断続的に降り注ぐコンディションの中、何とか全試合日程を消化できました。これもひとえに大会に参加頂いた皆様方のご協力の賜物と思います。本当に雨の中お疲れ様でした。

今回も参加者が40人を超え、大会参加費も値下げできました。大会内容もなかなかの盛況でした。是非、大会の感想、大会運営に関する提言等を掲示板に書き込んでください。それがなによりの今後の大会継続の原動力になります。

かただチーム3連覇を阻んだのは、現役大学生プレーヤーを旗頭に一致団結して大会に臨んだ伊勢原チームでした。なんと言ってもこの大会の黎明期からずっと参加頂いているメンバーですので、試合結果を見ると、勝つべき人が勝ち、負けるべき人も時々勝っており、年の功というか、日々の精進の結果が出たということでしょうか?次回は宮本選手の移籍の予定ですので、今後もがんばってください。

かただチームは今回は残念でしたが、それでも大敗をしない充実した戦力と千葉チームからの勝ち点を元に、2位は確保できており、今後もこの大会の優勝戦線の中心となる陣容はさすがとしかいいようがありませんでした。片田先生のメンバー集めのご苦労も有り、大会の盛り上がりに不可欠なチームとなっており、今後も多数のメンバーの参加を期待いたします。

千葉チームは、大久保選手の移籍によるてこ入れをはかりましたが、再びの最下位でした。宇井先生の選手起用にそこかしこに温情が感じられ、非情な勝負に徹し切れていないところがこの結果といわざるを得ないところがあります。うしん選手の今後のさらなる成長と宮本選手の移籍さらには内田選手の復帰等々今後の躍進の兆しはそこかしこにあります。次回に向けて大会主催者側もがんばりますので、宇井、穴澤選手もがんばってください。宇井夫人もがんばってください。

やよいだいチームは、対抗戦の勝敗は2勝1敗でしたが、勝ち点で3位に甘んじてしまいました。女性選手不足を逆手にとって、かつての東欧・ソ連のごとく性別不明の選手を大量投入し、なりふり構わず勝ち星を獲得せんと画策いたしましたが、やはり悪の栄えたためしはなく優勝の夢破れてしまいました。2年ぶり復帰の荒川選手の復調とさらなる腹黒い戦術を編み出して次こそは栄冠を目指してがんばります。

今回は常連組が数名不参加で、特に女子の数が不足したため、チーム割りに苦労しました。今後もメンバーは極力固定してよりダブルスらしい試合ができるようにしていきますので、今回参加頂いた方も来年以降の参加を期待いたします。また、是非テニススクール、テニスクラブ等のお友達を勧誘して(特に女子)大会の一層の盛り上がりのためのご協力をよろしくお願いいたします。

文責大山


詳細な結果
伊勢原 かただ やよいだい 千葉 勝ち点
伊勢原 11 14 18 43
かただ 8 9 18 35
やよいだい 6 10 13 29
千葉 6 3 4 13

top
チーム名 伊勢原 得点 11 チーム名 かただ 得点 8
第一試合 ミックス1 ミックス2 ミックス3
創平 4-2 片田 高畑 4-3 川口 野尻 2-4 川村
高畑 川口 宮本 川村 伊藤 片田
第二試合 お気楽男子 お気楽ミックス お気楽ミックス お気楽ミックス
三尾 0-4 秋山 木下 4-0 川村 野尻 4-0 鬼丸 創平 4-2 片田
吉岡 川口 高畑 秋山 宮本 小板谷 小川 鬼丸
第三試合 女子1 男子1 女子2 男子2
高畑 4-2 川村 高畑 4-1 片田 伊藤 1-4 川口 野尻 0-4 鬼丸
宮本 片田 創平 川口 小川 鬼丸 木下 秋山
top
チーム名 やよいだい 得点 6 チーム名 伊勢原 得点 14
第一試合 ミックス1 ミックス2 ミックス3
大山 3-4 創平 平賀 0-4 高畑 幸田 1-4 木下
高畑 高田 宮本 間宮 伊藤
第二試合 お気楽男子 お気楽ミックス お気楽ミックス お気楽ミックス
荒川 4-0 木下 幸田 4-2 三尾 高田 0-4 創平 塚田 0-4 野尻
宮田 吉岡 平賀 伊藤 渡辺 宮本 間宮 小川
第三試合 女子1 男子1 女子2 男子2
4-3 宮本 荒川 1-4 高畑 渡辺 4-2 伊藤 間宮 0-4 野尻
幸田 高畑 大山 創平 高田 小川 宮田 木下
top
チーム名 千葉 得点 4 チーム名 伊勢原 得点 18
第一試合 ミックス1 ミックス2 ミックス3
宇井 0-4 創平 うしん 0-4 野尻 荒木 1-4 木下
中山 高畑 穴澤 宮本 一ノ倉 伊藤
第二試合 お気楽男子 お気楽ミックス お気楽ミックス お気楽ミックス
宇井 4-0 三尾 穴澤 1-4 創平 荒木 0-4 高畑 穴澤夫人 4-3 吉岡
大久保 野尻 一ノ倉 伊藤 うしん 小川 上月 高畑
第三試合 女子1 男子1 女子2 男子2
中山 0-4 宮本 宇井 2-4 高畑 湯浅 4-1 三尾 穴澤 0-4 野尻
穴澤 高畑 大久保 創平 上月 小川 うしん 木下
top
チーム名 千葉 得点 3 チーム名 かただ 得点 18
第一試合 ミックス1 ミックス2 ミックス3
穴澤 0-4 川口 うしん 1-4 川村 荒木 0-4 秋山
中山 川村 湯浅 川口 上月 片田
第二試合 お気楽男子 お気楽ミックス お気楽ミックス お気楽ミックス
穴澤 1-4 片田 大久保 4-3 川村 宇井 2-4 川口 荒木 1-4 秋山
うしん 鬼丸 中山 鬼丸 穴澤 秋山 一ノ倉 小板谷
第三試合 女子1 男子1 女子2 男子2
湯浅 2-4 川村 宇井 1-4 片田 上月 0-4 片田 大久保 4-1 川口
穴澤 川口 穴澤 川村 一ノ倉 鬼丸 うしん 秋山
top
チーム名 やよいだい 得点 10 チーム名 かただ 得点 9
第一試合 ミックス1 ミックス2 ミックス3
荒川 3-4 片田 大山 4-1 川村 平賀 4-1 鬼丸
川村 高田 川口 幸田 片田
第二試合 お気楽男子 お気楽ミックス お気楽ミックス お気楽ミックス
荒川 2-4 川村 宮田 4-3 片田 4-1 鬼丸 渡辺 0-4 秋山
幸田 川口 高田 小板谷 平賀 秋山 塚田 鬼丸
第三試合 女子1 男子1 女子2 男子2
4-2 川口 大山 4-2 川村 渡辺 0-4 川村 宮田 1-4 片田
幸田 片田 荒川 秋山 塚田 鬼丸 平賀 川口
top
チーム名 千葉 得点 6 チーム名 やよいだい 得点 13
第一試合 ミックス1 ミックス2 ミックス3
大久保 4-1 荒川 宇井 1-4 大山 荒木 1-4 平賀
中山 湯浅 高田 上月 塚田
第二試合 お気楽男子 お気楽ミックス お気楽ミックス お気楽ミックス
大久保 4-2 宮田 穴澤 1-4 大山 宇井 3-4 平賀 荒木 1-4 間宮
うしん 幸田 穴澤 渡辺 上月 高田 一ノ倉 塚田
第三試合 女子1 男子1 女子2 男子2
中山 1-4 宇井 4-0 大山 湯浅 1-4 幸田 穴澤 3-4 宮田
穴澤 渡辺 大久保 荒川 一ノ倉 塚田 うしん 高田