2010年10月大会の結果
男1 | 男2 | 男3 | 男4 | 男5 | 男6 | 男7 | 男8 | 男9 | 男10 | 男11 | 女1 | 女2 | 女3 | 女4 | 女5 | 女6 | 女7 | 女8 | 女9 |
|
千葉チーム/寿 | 穴澤 | 折井 | 田中 (千葉) |
山岸 | 菱沼 | 毛利 | 西村 | 大山 | 武田 | 吉野 | 上月 | 金井 | 平尾 | 油木 | 高田 | 武田 | 河崎 | 沢井 | ||
チーム伊勢原+α | 高畑 | 赤石 | 田中 (伊勢原) |
竹内仁 | 中田 | 守田 | 竹内望 | 内田 | 内田航 | 高畑 | 斉藤 | 小笠原 | 竹内 | 伊藤 | 湯浅 | 石戸谷 | 小川 | 中田 | ||
かただチーム | 片田 | 川村 | 川口 | 甲斐 | 児玉 | 萩原 | 吉川 | 川瀬 | 高鍋 | 北村 | 片田 | 川村 | 川口 | 甲斐 | 秋山 | 北村 | 鬼丸 | 鬼丸娘 | ||
木下軍団 | 木下 | 樋口 | 奈良 | 横山 | 佐々木 | 両角 | 鈴木 | 村山 | 笹野 | 戸田 | 山崎 | 加藤 | 両角 | 鈴木 | 郷原 | 鶴田 | 山崎 (木下組) |
神田 | 西尾 | 石原 |
かただ | 千葉寿 | 伊勢原+α | 木下 | 勝ち点 | |
かただ | 9 | 11 | 12 | 32 | |
千葉寿 | 6 | 9 | 9 | 11 | 26 |
伊勢原+α | 4 | 6 | 12 | 22 | |
木下 | 3 | 4 | 3 | 10 |
|
||||||||||
講評(是非感想を掲示板に掲載下さい。) | ||||||||||
参加人数がここ数年で急増しており、山中湖テニス大会も繁栄の一途となっております。さすがの永久主催者も顔と名前が一致しない方だらけになっております。今回は、よろずやテニスコート管理人の方のご協力により広大な駐車場もご用意いただき、恒常開催への更に大きな一歩を踏み出してしまいました。さらには、会場の変更後は、ずっと雨の不安のない大会が続いております。ということで、とりあえず参加人数が90名くらいは大丈夫ですので、今回ご参加いただいた皆様の次回のご参加を期待しております。常に、今後も6月と10月の第1日曜日が大会の開催日になっていますので、万障お繰り合わせの上、よろしくご参加ください。 なんと行っても皆様の大会参加のご感想が次回以降の大会開催の原動力となっていますので、是非ご感想をこのページの上の掲示板に書き込みしてくださいませ。 下に、今回の対戦結果の詳細がございます。赤枠が6-0での勝敗、紫枠がone break down(6-5もしくは6-4)での惜敗(辛勝)です。なかなか興味深い結果となっておりますので、次回への反省点、オーダー編成の課題としてください。 というわけで、10月大会の講評です。 かただチームにおかれましては、再びの首位返り咲きおめでとうございます。次回は優勝チームの表彰盾を新規に用意する予定ですので、お楽しみに。私としては0-6負けを喫してしまったことが、次回に向けての精進の原動力となりましたので、これからの8ヶ月また鍛え直してまいります。相変わらずのそつのない補強とオーダー編成 で、これからも当分かただチームが優勝争いの軸となる事は想像に難くはないと思いますが、木下チームを除くと意外に上位三チームの星の差は広くはなく、チーム編成担当者としては次回はもっと熾烈な優勝争いに持って行けるように編成を差配いたしますので、油断のないようお願いいたします。 千葉寿チームは、千葉市川チームの主将の意外なまでのブレーキが、女子の頑張りを帳消しにしてしまい、残念ながらの二位でした。チーム寿とのコラボ2回目にして、だんだん千葉市川チームの皆様の実力もわかってまいりましたので、次回は主将の怪しげな情報を信用せず、より実力を考慮しての必勝オーダーを組んで、新優勝盾での記念写真第一号になるべくよろしくお願いします。そのためにも、今後は山中湖大会以外でも両チームでの合同練習会を通じてよりコンビネーションを磨いてまいりましょう。 伊勢原チームも二位との勝ち星差はわずかになっており、新主将の伊藤さんの緻密なチームオーダーとチーム内の十分な練習量に裏打ちされた底上げ(特に女子)が徐々に実を結んでいる印象がありました。いよいよ三強時代突入の予感があります。特に千葉チームとの一戦では惜敗したゲーム(下表紫)が多く、実力差の拮抗が見て取れます。早く、かつての順天堂大学テニス部キャプテンとその奥様の復帰が待たれます。近いうちに伊勢原に遠征して実力のほどを確認させていただきます。 木下チームに関しては、トータルで10勝は実力差というよりはやっぱり試合オーダー上のミスの要素が多いと思います。意外に惜敗が多くオーダーの見直しと対外試合慣れで上位チームに食い込むことはそれほど難しくもないかと考えております。次回の大会に向けての精進とチームオーダーの見直しを期待しております。次回はより強力な助っ人を融通しますので、それも含めて次回の躍進を期待しています。 参加人数の増加にともない、コート代・ボール代等運営に関してのコスト増、初心者への門戸が狭まっていることを危惧しております。次回以降これらに対して何らかの対応を考えていますので、どうぞご遠慮なく初心者を含めて新たな参加者の勧誘をお待ちしております。 大会に関するメールをご希望の方は、以下にその旨をご記入の上メールを送信ください。 |
千葉寿ーかただ 6-9 | ||||||||||||||
女子w3 | 男子w3 | ミックスw3 | ミックスw6 | 男子w6 | ||||||||||
金井 | 3-6 | 北村 | 穴澤 | 0-6 | 児玉 | 吉野 | 6-4 | 高鍋 | 毛利 | 2-6 | 萩原 | 菱沼 | 6-5 | 片田 |
油木 | 甲斐 | 大山 | 川口 | 武田 | 川口 | 上月 | 片田 | 沢井 | 吉川 | |||||
女子w2 | 男子w2 | ミックスw2 | ミックスw5 | 男子w5 | ||||||||||
上月 | 1-6 | 川村 | 武田 | 1-6 | 吉川 | 穴澤 | 2-6 | 北村 | 山岸 | 6-4 | 川村 | 田中 | 6-1 | 川口 |
油木 | 川口 | 西村 | 川瀬 | 高田 | 鬼丸 | 河崎 | 秋山 | 菱沼 | 片田 | |||||
女子w1 | 男子w1 | ミックスw1 | ミックスw4 | 男子w4 | ||||||||||
武田 | 6-3 | 北村 | 吉野 | 3-6 | 萩原 | 西村 | 3-6 | 甲斐 | 山岸 | 3-6 | 高鍋 | 武田 | 6-1 | 川瀬 |
平尾 | 川村 | 折井 | 児玉 | 金井 | 鬼丸娘 | 上月 | 片田 | 大山 | 川村 | |||||
かただー伊勢原+α 11-4 | ||||||||||||||
女子w3 | 男子w3 | ミックスw3 | ミックスw6 | 男子w6 | ||||||||||
片田 | 6-0 | 中田 | 児玉 | 3-6 | 守田 | 高鍋 | 6-4 | 赤石 | 片田 | 6-4 | 竹内望 | 川口 | 6-4 | 内田 |
北村 | 小川 | 甲斐 | 中田 | 鬼丸 | 石戸谷 | 鬼丸娘 | 伊藤 | 川瀬 | 内田航 | |||||
女子w2 | 男子w2 | ミックスw2 | ミックスw5 | 男子w5 | ||||||||||
川口 | 6-1 | 竹内 | 片田 | 6-4 | 竹内仁 | 児玉 | 3-6 | 高畑 | 川口 | 6-1 | 田中 | 川村 | 2-6 | 中田 |
北村 | 小笠原 | 吉川 | 竹内望 | 秋山 | 高畑 | 川村 | 小川 | 北村 | 守田 | |||||
女子w1 | 男子w1 | ミックスw1 | ミックスw4 | 男子w4 | ||||||||||
川村 | 6-5 | 高畑 | 児玉 | 6-0 | 高畑 | 吉川 | 6-0 | 竹内 | 甲斐 | 4-6 | 中田 | 萩原 | 6-4 | 赤石 |
鬼丸娘 | 斉藤 | 高鍋 | 内田 | 川口 | 竹内 | 甲斐 | 湯浅 | 川瀬 | 田中 | |||||
かただー木下 12-3 | ||||||||||||||
女子w3 | 男子w3 | ミックスw3 | ミックスw6 | 男子w6 | ||||||||||
鬼丸娘 | 6-0 | 西尾 | 川口 | 6-1 | 佐々木 | 児玉 | 6-2 | 戸田 | 片田 | 4-6 | 横山 | 川瀬 | 6-4 | 奈良 |
北村 | 加藤 | 萩原 | 鈴木 | 片田 | 石原 | 鬼丸 | 山崎 | 高鍋 | 山崎 | |||||
女子w2 | 男子w2 | ミックスw2 | ミックスw5 | 男子w5 | ||||||||||
川口 | 6-1 | 西尾 | 吉川 | 6-2 | 佐々木 | 甲斐 | 6-3 | 笹野 | 川村 | 4-6 | 両角 | 川瀬 | 6-2 | 樋口 |
秋山 | 神田 | 高鍋 | 郷原 | 川村 | 加藤 | 甲斐 | 両角 | 北村 | 木下 | |||||
女子w1 | 男子w1 | ミックスw1 | ミックスw4 | 男子w4 | ||||||||||
北村 | 6-1 | 石原 | 児玉 | 6-1 | 横山 | 川口 | 6-1 | 村山 | 萩原 | 6-4 | 笹野 | 片田 | 3-6 | 奈良 |
川村 | 神田 | 吉川 | 鈴木 | 鬼丸娘 | 西尾 | 秋山 | 西尾 | 甲斐 | 両角 | |||||
千葉寿ー伊勢原+α 9-6 | ||||||||||||||
女子w3 | 男子w3 | ミックスw3 | ミックスw6 | 男子w6 | ||||||||||
金井 | 0-6 | 湯浅 | 西村 | 1-6 | 内田 | 毛利 | 5-6 | 高畑 | 大山 | 3-6 | 竹内仁 | 山岸 | 6-0 | 赤石 |
上月 | 伊藤 | 穴澤 | 中田 | 油木 | 小笠原 | 沢井 | 石戸谷 | 菱沼 | 内田航 | |||||
女子w2 | 男子w2 | ミックスw2 | ミックスw5 | 男子w5 | ||||||||||
平尾 | 6-4 | 小笠原 | 毛利 | 6-2 | 竹内仁 | 武田 | 6-4 | 守田 | 折井 | 6-3 | 赤石 | 吉野 | 1-6 | 田中 |
金井 | 高畑 | 大山 | 高畑 | 武田 | 伊藤 | 河崎 | 伊藤 | 田中 | 竹内望 | |||||
斉藤 | 男子w1 | ミックスw1 | ミックスw4 | 男子w4 | ||||||||||
平尾 | 6-0 | 斉藤 | 西村 | 6-3 | 内田 | 吉野 | 3-6 | 中田 | 山岸 | 6-1 | 竹内仁 | 穴澤 | 6-5 | 内田航 |
武田 | 竹内 | 折井 | 竹内望 | 高田 | 中田 | 上月 | 小川 | 田中 | 田中 | |||||
千葉寿ー木下 11-4 | ||||||||||||||
女子w3 | 男子w3 | ミックスw3 | ミックスw6 | 男子w6 | ||||||||||
武田 | 6-2 | 鈴木 | 吉野 | 6-3 | 佐々木 | 毛利 | 4-6 | 戸田 | 穴澤 | 1-6 | 奈良 | 武田 | 6-3 | 樋口 |
油木 | 鶴田 | 山岸 | 木下 | 平尾 | 山崎 | 上月 | 両角 | 西村 | 山崎 | |||||
女子w2 | 男子w2 | ミックスw2 | ミックスw5 | 男子w5 | ||||||||||
平尾 | 6-4 | 両角 | 折井 | 6-2 | 郷原 | 武田 | 3-6 | 鈴木 | 田中 | 6-4 | 横山 | 穴澤 | 0-6 | 樋口 |
油木 | 鶴田 | 大山 | 笹野 | 高田 | 神田 | 金井 | 山崎 | 菱沼 | 両角 | |||||
女子w1 | 男子w1 | ミックスw1 | ミックスw4 | 男子w4 | ||||||||||
武田 | 6-1 | 鈴木 | 吉野 | 6-5 | 佐々木 | 毛利 | 6-0 | 郷原 | 菱沼 | 6-2 | 両角 | 田中 | 6-0 | 奈良 |
平尾 | 鶴田 | 折井 | 村山 | 金井 | 加藤 | 油木 | 両角 | 山岸 | 山崎 | |||||
木下-伊勢原+α 3-12 | ||||||||||||||
女子w3 | 男子w3 | ミックスw3 | ミックスw6 | 男子w6 | ||||||||||
鈴木 | 1-6 | 石戸谷 | 樋口 | 6-3 | 竹内望 | 奈良 | 0-6 | 内田 | 郷原 | 3-6 | 赤石 | 横山 | 6-0 | 内田航 |
鶴田 | 湯浅 | 山崎 | 竹内仁 | 両角 | 中田 | 加藤 | 小川 | 木下 | 田中 | |||||
女子w2 | 男子w2 | ミックスw2 | ミックスw5 | 男子w5 | ||||||||||
鈴木 | 3-6 | 中田 | 佐々木 | 0-6 | 中田 | 木下 | 1-6 | 高畑 | 戸田 | 6-1 | 内田航 | 樋口 | 1-6 | 竹内望 |
西尾 | 高畑 | 鈴木 | 守田 | 山崎 | 斉藤 | 石原 | 石戸谷 | 両角 | 田中 | |||||
女子w1 | 男子w1 | ミックスw1 | ミックスw4 | 男子w4 | ||||||||||
神田 | 1-6 | 斉藤 | 奈良 | 3-6 | 高畑 | 戸田 | 3-6 | 竹内望 | 村山 | 3-6 | 中田 | 鈴木 | 1-6 | 守田 |
石原 | 小笠原 | 笹野 | 内田 | 加藤 | 竹内 | 西尾 | 伊藤 | 横山 | 赤石 |