山中湖テニス大会の歴史に戻る

2005年9月大会

優勝高畑チーム
準優勝濱田チーム
3位大山チーム
4位宇井チーム

チーム編成

男1 男2 男3 男4 男女 初心者 1 2 3 4
大山 チーム ※大山 片田 内田 宮崎 新保 片田夫人 宮崎夫人 小笠原 伊藤
高畑 チーム ※高畑 創平 木下 安部 岡部 平櫻 高畑夫人 秋元
宇井 チーム ※宇井 穴澤 山田 三木 ※栗原 大谷 斉藤 湯浅 穴澤夫人
濱田 チーム ※濱田 坂本 荒川 平賀 鈴木 坂本夫人 梅田姉 梅田妹
各対抗戦内訳
game1 ミックスw1 男子 w2 初心者 ミックス
game2 ミックスw2 男子 w3 女子 w2
game3 ミックスw3 男子 w1 女子 w1

選評
2回連続の4位の宇井チームは残念でした。チーム編成責任者としては非常に残念です。ただ、高畑-宇井対抗戦を除くと残り5つの対抗戦は、全て5勝4敗の結果に終わっており非常に実力差のない均衡した戦力による大会であったと思います。宇井チームにしても初戦の高畑チーム戦をうまく乗り切れば、その後は勝ち星を順調に重ねており、優勝争いはより熾烈なものになったでしょう。初戦での失敗は前回大会同様に知らない選手同士の組み合わせに宇井先生が苦慮した結果と思われ、次回も栗原君もしくは他の選手組み合わせにアドバイスできる人をつけることとします。(穴澤夫人が間に合わなかった結果かもしれませんが)また、優勝の高畑チームはなんといっても現役大学プレーヤーの参加が大きく、来年5月大会にも選手招聘できるかどうかが連覇の鍵を握るでしょう。
とりもなおさず参加者の技術向上と初参加者に中上級者が増えたことで近年伊勢原テニス大会もよりおもしろい大会になりつつあります。ご協力いただいたスタッフの方に深謝いたします。
是非参加者は掲示板に感想を書き込んでください。(掲示板が盛り上がらないと私の次回大会運営に向けての気持ちも盛り上がりません。)

順位 高畑 濱田 大山 宇井 総得点
高畑チーム 優勝 4 4 7 15
濱田チーム 準優勝 3 4 5 12
大山チーム 3位 3 5 3 11
宇井チーム 4位 0 3 4 7

内訳

大山チーム 5 濱田チーム 4
第1試合 ミックスw1 男子w2 初心者ミックス
選手名 片田夫妻 1-4 坂本夫妻 内田/大山 4-1 荒川/平賀 新保/小笠原 3-4 濱田/岸
第2試合 ミックスw2 男子w3 女子w2
選手名 宮崎夫妻 4-1 平賀/岸 大山/新保 4-2 濱田/鈴木 片田/伊藤 3-4 梅田姉妹
第3試合 ミックスw3 男子w1 女子w1
選手名 宮崎/伊藤 4-3 平賀/梅田妹 片田/内田 2-4 坂本/荒川 宮崎/小笠原 4-1 坂本/梅田姉
大山チーム 3 高畑チーム 4
第1試合 ミックスw1 男子w2 初心者ミックス
選手名 内田/宮崎 4-3 高畑母子 片田/大山 2-4 木下/安部 新保/伊藤 2-4 秋元/平櫻
第2試合 ミックスw2 男子w3 女子w2
選手名 片田夫妻 4-2 高畑/秋元 宮崎/大山 0-4 安部/創平 小笠原/伊藤 2-4 高畑/岡部
第3試合 ミックスw3 男子w1 女子w1
選手名 宮崎夫妻 4-1 木下/岡部 内田/大山 4-0 高畑父子 片田/小笠原 1-4 高畑/秋元
大山チーム 3 宇井チーム 4
第1試合 ミックスw1 男子w2 初心者ミックス
選手名 宮崎夫妻 3-4 山田/斉藤 片田/内田 4-3 宇井/三木 新保/伊藤 2-4 穴澤夫妻
第2試合 ミックスw2 男子w3 女子w2
選手名 片田夫妻 4-1 穴澤/湯浅 宮崎/新保 0-4 山田/三木 小笠原/伊藤 1-4 栗原/穴澤
第3試合 ミックスw3 男子w1 女子w1
選手名 内田/小笠原 4-0 三木/大谷 片田/大山 1-4 宇井/山田 片田/宮崎 4-1 斉藤/湯浅
高畑チーム 7 宇井チーム 0
第1試合 ミックスw1 男子w2 初心者ミックス
選手名 高畑母子 4-0 宇井/湯浅 木下/安部 4-2 山田/大谷 秋元/平櫻 2-4 三木/斉藤
第2試合 ミックスw2 男子w3 女子w2
選手名 高畑/秋元 4-1 三木/斉藤 安部/創平 4-0 山田/大谷 高畑/岡部 4-2 湯浅/栗原
第3試合 ミックスw3 男子w1 女子w1
選手名 木下/岡部 4-1 宇井/大谷 高畑父子 4-3 山田/三木 高畑/秋元 3-4 斉藤/栗原
濱田チーム 5 宇井チーム 3
第1試合 ミックスw1 男子w2 初心者ミックス
選手名 坂本夫妻 4-2 宇井/斉藤 荒川/平賀 3-4 三木/山田 濱田/梅田妹 4-1 穴澤/大谷
第2試合 ミックスw2 男子w3 女子w2
選手名 平賀/梅田妹 3-4 宇井/湯浅 濱田/鈴木 4-2 穴澤/栗原 梅田姉/岸 4-3 大谷/穴澤
第3試合 ミックスw3 男子w1 女子w1
選手名 岸/鈴木 4-3 三木/穴澤 坂本/荒川 4-0 宇井/山田 坂本/梅田姉 2-4 斉藤/湯浅
濱田チーム 3 高畑チーム 4
第1試合 ミックスw1 男子w2 初心者ミックス
選手名 坂本夫妻 3-4 高畑母子 荒川/平賀 1-4 木下/安部 濱田/梅田妹 4-2 秋元/平櫻
第2試合 ミックスw2 男子w3 女子w2
選手名 平賀/梅田妹 4-0 高畑/秋元 濱田/鈴木 2-4 安部/創平 梅田姉/岸 0-4 高畑/岡部
第3試合 ミックスw3 男子w1 女子w1
選手名 岸/鈴木 1-4 木下/岡部 坂本/荒川 4-3 高畑父子 坂本/梅田姉 4-3 高畑/秋元